第二十六回 いけだ春団治まつり
2025年 4月 19日(土)・20日(日)
【いけだ春団治まつり 紹介動画】
4月19日(土)20日(日)の二日間、毎年恒例の「いけだ春団治まつり」が開催されます。
今年で26回目を迎える「いけだ春団治まつり」をこれまでの映像と共にご紹介します。
どうぞ、皆様お揃いでご来場ください。お待ちしております。
落語会
○4月19日(土)開演15:00(開場14:30)
四代目 桂春團治 喜寿と落語生活60周年を祝う会
77歳の喜寿と落語生活60周年の節年を迎えた四代目春團治を祝う記念落語会。
縁深いメンバーの落語と共に、波瀾万丈な落語家人生を物語る秘蔵写真も大公開!
77歳の喜寿と落語生活60周年の節年を迎えた四代目春團治を祝う記念落語会。
縁深いメンバーの落語と共に、波瀾万丈な落語家人生を物語る秘蔵写真も大公開!
○4月20日(日)開演15:00(開場14:30)
二代目 桂春蝶 三十三回忌追善落語会
唯一無二の存在感で、没してなお人気を誇る二代目春蝶の三十三回忌追善落語会。
苦楽を共にした兄弟子や弟子たちが集結し、笑いと暴露(?)で賑やかにお送りします!
苦楽を共にした兄弟子や弟子たちが集結し、笑いと暴露(?)で賑やかにお送りします!
※出演者等は下の詳細をご覧ください。
詳細
【会場】
【料金】
〈全指定席〉
【4/19(土)】前売3,000円
当日3,500円
【4/20(日)】前売3,500円
当日4,000円
★★お得な前売り通し券を数量限定で販売!1,000円もお得です★★
19日と20日をセットにしたお得な通し券は
通常6,500円のところ5,500円でお買い求めいただけます!
●取り扱いは池田市民文化会館のみ
●取り扱いは池田市民文化会館のみ
【出演】
【4/19(土)】
「四代目 桂春團治 喜寿と落語生活60周年を祝う会」
桂咲之輔/露の吉次/桂春雨/桂春若 ~中入~
【トークコーナー・写真で振り返る60年】
桂梅團治/桂春團治
【4/20(日)】
「二代目 桂春蝶 三十三回忌追善落語」
露の瑞/桂花團治/桂一蝶/桂福團治 ~中入~
『座談会』桂福團治/桂春團治/桂小春團治/桂一蝶/桂花團治 (司会・桂春蝶)
桂小春團治/三代目桂春蝶
【チケット発売日】
2025年2月9日(日)
【チケット販売所】
池田市民文化会館 TEL.072-761-8811
いけだ市民文化振興財団 TEL.072-750-3333
ローソンチケット【Lコード57117】
※この催しのLコードは両日共通です。発券端末での日付指定をお間違えのないようお気をつけください。
※チケットは各チケット発売所の営業時間内にお買い求めください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。

「初代・二代目・三代目 春團治」の
法要
日時:4月19日(土) 11:00~
会場:受楽寺
春團治一門や後援者の皆様によって、「初代・二代目・三代目 春團治」の法要が豊島南の受楽寺にて行われ、一般の方もご参列いただけます。
豊島野公園 会場
日時:4/19(土)・4/20(日)
10:00~15:30 (予定)
【ステージイベント】
・オープニングセレモニー
・桂春團治一門トークショー
・イケダレンジャー ※20日のみ出演
・チアリーディング
・チアリーディング
・フラダンス
・ストリートダンス
・フラメンコ
・フラメンコ
・ウクレレ
・空手
・空手
・ヴォーカルグループ
・よさこい
・日本の踊り ほか
(出演順ではありません)
【マーケットエリア】
・飲食販売(からあげ、クッキー、焼き芋、菓子パン、ホットドッグ、コーヒー、おにぎり など)
・フリーマーケット
・古本市
・くじ引き
・こども縁日
・親子ワークショップ
・かぶと虫販売
・手芸品販売 ほか
・くじ引き
・こども縁日
・親子ワークショップ
・かぶと虫販売
・手芸品販売 ほか
今年は石橋商店街サンロード会場の催しが豊島野公園に来るよ!!

『出張寄席 in タローパン』
1回目12:30~
2回目13:30~
【料金】
・当日500円
・タローパンで直接購入
※お支払いは現金のみ
【出張寄席お問い合わせ】
NPO法人石橋商業活性化協議会 事務局
概要
【主催】
いけだ春団治まつり実行委員会
〈ウイ ラブ 石橋/石橋商業活性化協議会/石橋商店会/池田市公益活動促進協議会/受楽寺/池田商工会議所/いけだ市民文化振興財団〉
【後援・協力】池田市/池田市教育委員会/池田商工会議所/池田市地域婦人団体協議会/池田市観光協会/いけだまちづくり協議会/石橋南地区福祉委員会/大阪大学学生有志

