2024年度の主催イベント
2024年度

24年度年間企画
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
髙谷光信マエストロの解説つきミニコンサート シリーズ2回
【シリーズ1回目】
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
髙谷光信マエストロの解説つきミニコンサート シリーズ2回
【シリーズ1回目】
日時:2024/4/27(土)
会場:池田市民文化会館 イベントスペース
出演:指揮・解説:髙谷光信
Jルークスシンガーズより
曲目:♪ベートヴェン:第九よりM ♪Voces8:The Seal Lullaby ♪源田俊一郎:「いつの日か」より抜 ♪ロシア民謡:ともしび ほか
Jルークスシンガーズより
曲目:♪ベートヴェン:第九よりM ♪Voces8:The Seal Lullaby ♪源田俊一郎:「いつの日か」より抜 ♪ロシア民謡:ともしび ほか

第18回 関西シティフィルハーモニー交響楽団
ファミリーコンサート
日時:2024/5/26(日)
会場:池田市民文化会館アゼリアホール
出演:関西シティフィルハーモニー交響楽団
指揮:ギオルギ・バブアゼ
曲目:連作交響詩「我が祖国」第2曲「モルダウ」(ヴルタヴァ)
シューベルト/ 響曲第7番(第8番)「未完成 口短調 D.759」
チャイコフスキー / 交響曲第5番 ホ短調 作品64
曲目:連作交響詩「我が祖国」第2曲「モルダウ」(ヴルタヴァ)
シューベルト/ 響曲第7番(第8番)「未完成 口短調 D.759」
チャイコフスキー / 交響曲第5番 ホ短調 作品64

第37回 足立 衛 & アゼリアジャズオーケストラコンサート
スウィング ジャズ ライブラリー
日時:2024/6/9(日)
会場:池田市民文化会館アゼリアホール
出演:足立衛&アゼリアジャズオーケストラ
曲目:♪シング・シング・シング ♪ ムーンライト・セレナーデ ♪イン・ザ・ムード ♪エイプリル・イン・パリ ほか
曲目:♪シング・シング・シング ♪ ムーンライト・セレナーデ ♪イン・ザ・ムード ♪エイプリル・イン・パリ ほか

24年度年間企画
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
髙谷光信マエストロの解説つきミニコンサート シリーズ2回
【シリーズ2回目】
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
髙谷光信マエストロの解説つきミニコンサート シリーズ2回
【シリーズ2回目】
日時:2024/7/21(日)
会場:池田市民文化会館イベントスペース
出演:指揮・解説:髙谷光信
Jルークスシンガーズより
曲目:「B.チルコット組曲『ふるさと』の魅力」
Jルークスシンガーズより
曲目:「B.チルコット組曲『ふるさと』の魅力」
♪B.チルコット(編曲):村祭・ふるさと ♪相澤直人(作曲):ぜんぶ ♪首藤健太郎(作曲):Keep On Challenging ほか
2024 Jazz Picnic In 猪名川
大阪ジャズ誕生100年 ~迫力のビッグバンドが集う‼ MEET THE BIG BAND~
大阪ジャズ誕生100年 ~迫力のビッグバンドが集う‼ MEET THE BIG BAND~
日時:2024/8/3(土)
会場:池田市猪名川運動公園特設会場
出演:足立衛&アゼリアジャズオーケストラ
Afro Cuban Jazz Band + 赤穂美紀
石田ヒロキ ❛ The Trio ❜ + 高橋知道
Be in Voices(ビー・イン・ヴォイセス)
Westwinds Jazz Orchestra
関西ジャズスクール ユニット
池田ジャズオーケストラ
大阪大学 The New Wave Jazz Orchestra
Afro Cuban Jazz Band + 赤穂美紀
石田ヒロキ ❛ The Trio ❜ + 高橋知道
Be in Voices(ビー・イン・ヴォイセス)
Westwinds Jazz Orchestra
関西ジャズスクール ユニット
池田ジャズオーケストラ
大阪大学 The New Wave Jazz Orchestra
曲目:♪ TECHNO-POP ♪ベサメムーチョ ♪ Moon river ♪ Shiny stockings ♪ September in the rain ほか

2024年度年間企画
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
Jルークスシンガーズ オータムサロン コンサート
日時:2024/9/22
会場:池田市民文化会館アゼリアホール
出演:指揮・解説:髙谷光信について
Jルークスシンガーズより
ソプラノ:和田友紀菜 / 伊藤恵倫 / 小梶史絵
アルト:林真衣 /松岡史織
テノール:伊原木幸馬 / 坂東達也
Jルークスシンガーズより
ソプラノ:和田友紀菜 / 伊藤恵倫 / 小梶史絵
アルト:林真衣 /松岡史織
テノール:伊原木幸馬 / 坂東達也
バス:清水一貴 / 美代開太
ピアノ:金子葉子
曲目:♪ボブ・チルコット:ジャズミサ(A Little Jazz Mass)♪首藤健太郎:世界の愛唱歌 「スラブ編 第1集」~カチューシャ・バイカル湖のほとり・赤 いサラファン・長い道~ ♪「日本編 第1集」
~故郷・荒城の月・赤とんぼ・上を向いて歩こう~ ほか
ピアノ:金子葉子
曲目:♪ボブ・チルコット:ジャズミサ(A Little Jazz Mass)♪首藤健太郎:世界の愛唱歌 「スラブ編 第1集」~カチューシャ・バイカル湖のほとり・赤 いサラファン・長い道~ ♪「日本編 第1集」
~故郷・荒城の月・赤とんぼ・上を向いて歩こう~ ほか
阪急宝塚線ミュージック駅伝MOT!参加公演
第51回バロックコンサート
2024年 11月 23日(土・祝)
会場:池田市民文化会館コンベンションルーム
会場:池田市民文化会館コンベンションルーム
〈第1部 午前の部〉 親子でたのしむクラシック
指揮:延原武春
出演:ヴァイオリン:浅井咲乃、三谷彩佳・ヴィオラ:姜 隆光・チェロ:鷲見 敏・コントラバス:橋本将紀・フォルテピアノ:高田泰治
曲目:♪アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章(モーツァルト) ♡楽器紹介とお話♡ ♪G線上のアリア(バッハ) ♪カノン(パッヘルベル)
〈第2部 午後の部〉フォルテピアノとクラシカル楽器で聴くモーツァルト ~18世紀の響き~
指揮とお話:延原武春
フォルテピアノ:高田泰治、テレマン室内オーケストラ
フォルテピアノ:高田泰治、テレマン室内オーケストラ
曲目:W.A.モーツァルト:♪アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章 ♪歌劇『フィガロの結婚』(弦楽版)より ♪ディヴェルティメント ほか

第38回 足立 衛 & アゼリアジャズオーケストラコンサート
FUNKY JAZZ & THE STANDARD
日時:2024/12/1(日)
会場:池田市民文化会館アゼリアホール
出演:足立衛&アゼリアジャズオーケストラ
ゲストシンガー 宮川純子
曲目:♪Work Song ♪Nica's Dream ♪Blue Bossa ♪Sing Sang Sung ♪St. Louis Blues ♪Lover Come Back To Me ほか
曲目:♪Work Song ♪Nica's Dream ♪Blue Bossa ♪Sing Sang Sung ♪St. Louis Blues ♪Lover Come Back To Me ほか

2024年度年間企画
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
Jルークスシンガーズと楽しむクリスマスコンサート ~0歳から大人まで~
合唱サイコープロジェクト in 池田 あいことばは、さあ、行こう!
Jルークスシンガーズと楽しむクリスマスコンサート ~0歳から大人まで~
日時:2024/12/8
会場:池田市民文化会館アゼリアホール
出演:指揮・髙谷光信、Jルークスシンガーズより11名
曲目:♪聖者の行進 ♪ともしびのキャロル ♪サンタが街にやってくる ♪にんげんっていいな ♪アヴェ・マリア(フランツ・ビーブル) ほか
曲目:♪聖者の行進 ♪ともしびのキャロル ♪サンタが街にやってくる ♪にんげんっていいな ♪アヴェ・マリア(フランツ・ビーブル) ほか
アゼリア呉服座寄席
全国学生落語の会 ~大阪冬の陣2024
日時:2024/12/14(土)
出演校(順不同):大阪大学落語研究部、追手門学院大学落語研究会、大阪芸術大学落語研究寄席の会、関西大学文化会落語大学、京都大学落語研究会、京都女子大学落語研究会、神戸大学落語研究会、立命館大学落語研究会、龍谷大学落語研究、岩手大学落語研究会、東北大学学友会落語研究部、岐阜大学落語研究会、愛知大学落語研究会、青山学院大学落語研究会、桜美林大学落語研究部、慶應義塾大学公認学生団体落語研究会、駒澤大学落語くらぶ、国際基督教大学(ICU)落語研究会、中央大学落語研究会、東京大学落語研究会、二松学舎大学落語研究会、法政大学落語研究会、明治大学落語研究会、立教大学落語研究会、早稲田大学落語研究会、九州大学落語研究会