第二十三回 いけだ春団治まつり
※本日4月24日(日)の豊島野公園での催しは雨のため中止いたします。
池田市民文化会館での落語会と受楽寺での法要は予定通り開催いたします。
2022 年 4月 23日(土)・24日(日)
【落語会】4月23日 開演14:00 開場13:30
【落語会】4月23日 開演14:00 開場13:30
4月24日 開演15:00 開場14:30
※2022年度の情報です。この催しは終了いたしました。
3年ぶりの開催となりました「いけだ春団治まつり」。24日の豊島野公園での催しは雨のため中止となりましたが、受楽寺の法要や両日の落語会は無事開催することができました。豊島野公園の鯉のぼりがはためく中、ステージでは春団治一門のトークショーのほか、文化教室や地域の皆様のパフォーマンスが披露されました。また、市民文化会館小ホールでの落語会では、コロナ禍を笑いで吹き飛ばすような熱気あふれる舞台が繰り広げられました。
豊島野公園
日時:4/23(土)・4/24(日) 10:00~15:00
※本日4月24日(日)の豊島野公園での催しは雨のため中止いたします。
露店・フリーマーケット・ステージパフォーマンスなど
落語会
~三度目の正直! 二度の延期で熟成された芸を見よ~
桂 梅團治 令和元年度 文化庁芸術祭 優秀賞受賞記念
4月23日(土) 14:00
~直弟子全員集合!~
三代目桂春團治 七回忌追善 落語会
4月24日(日) 15:00
※詳細は下をご覧ください。

「初代・二代目・三代目 春團治」の法要
日時:4月24日(日) 11:00~12:00
会場:受楽寺
春團治一門や後援者の皆様によって、「初代・二代目・三代目 春團治」の法要が豊島南の受楽寺にて行われ、一般の方もご参列いただけます。
詳細
【会場】
【料金】
〈全指定席〉
【4/23(土)】前売3,000円
当日3,500円
【4/24(日)】前売3,500円
当日4,000円
★★お得な前売り通し券を数量限定で販売!1,000円もお得です★★
23日と24日をセットにしたお得な通し券は
通常6,500円のところ5,500円でお買い求めいただけます!
●取り扱いは池田市民文化会館のみ
●取り扱いは池田市民文化会館のみ
【出演】
【4/23(土)】
「桂梅團治 令和元年度 文化庁芸術祭 優秀賞受賞記念」
桂梅團治・桂あやめ・桂花團治・桂春蝶・桂小梅・ラッキー舞
【4/24(日)】
「三代目桂春團治 七回忌追善 落語会」
桂福團治・桂春團治・桂春若・桂小春團治・桂梅團治・桂春雨・桂春蝶
【チケット発売日】
2022年3月5日(土)
【チケット販売所】
池田市民文化会館 TEL.072-761-8811
いけだ市民文化振興財団 TEL.072-750-3333
池田市役所1階会計管理室 TEL.072-752-1111
池田市役所1階会計管理室 TEL.072-752-1111
ローソンチケット【Lコード54971】
※この催しのLコードは両日共通です。発券端末での日付指定をお間違えのないようお気をつけください。
※チケットは各チケット発売所の営業時間内にお買い求めください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【主催】
いけだ春団治まつり実行委員会
〈ウイ ラヴ 石橋・石橋商業活性化協議会・石橋商店会・池田市公益活動促進協議会・受楽寺・いけだ市民文化振興財団〉
【後援・協力】
池田市・池田市教育委員会・池田商工会議所・池田市地域婦人団体協議会・池田市観光協会・いけだまちづくり協議会・石橋南地区福祉委員会・大阪大学学生有志


これまでのようす
【ご来館のお客様へのお知らせとお願い】
・新型コロナウイルス感染症の影響で中止・延期になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・会場では入退場を含め、マスクの着用をお願いいたします。
・ご来場前に発熱や咳・喉痛等があり体調不良の方、帰国後2週間以内の方はご入場をお控えください。
・ご入場時、すべてのお客様に検温、手指の消毒のご協力をお願いいたします。
・会場では入退場を含め、マスクの着用をお願いいたします。
・ご来場前に発熱や咳・喉痛等があり体調不良の方、帰国後2週間以内の方はご入場をお控えください。
・ご入場時、すべてのお客様に検温、手指の消毒のご協力をお願いいたします。