第二十四回 いけだ春団治まつり
※今年度の催しは終了いたしました。
2023年 4月 22日(土)・23日(日)
【落語会】4月22日 開演15:00 開場14:30
【落語会】4月22日 開演15:00 開場14:30
4月23日 開演15:00 開場14:30
落語会
○4月22日(土)15:00~
春團治一門精選落語会 ~春團治の碑建立25周年記念~
○4月23日(日)15:00~
もうすぐ二代目春之輔の会 ~襲名した人、これからの人~
※出演者等は下の詳細をご覧ください。
詳細
【会場】
【料金】
〈全指定席〉
【4/22(土)】前売3,000円
当日3,500円
【4/23(日)】前売3,500円
当日4,000円
★★お得な前売り通し券を数量限定で販売!1,000円もお得です★★
22日と23日をセットにしたお得な通し券は
通常6,500円のところ5,500円でお買い求めいただけます!
●取り扱いは池田市民文化会館のみ
●取り扱いは池田市民文化会館のみ
【出演】
【4/22(土)】
「春團治一門精選落語会 ~春團治の碑建立25周年記念~」
桂福留/桂治門/桂春雨/桂春若/~中入~/露の團六/桂福團治
【4/23(日)】
「もうすぐ二代目春之輔の会 ~襲名した人、これからの人~」
露の棗/桂春蝶/桂花團治/桂福楽/~中入~/トーク/桂壱之輔/桂春團治
【チケット発売日】
2023年3月11日(土)
【チケット販売所】
池田市民文化会館 TEL.072-761-8811
いけだ市民文化振興財団 TEL.072-750-3333
池田市役所1階会計管理室 TEL.072-752-1111
池田市役所1階会計管理室 TEL.072-752-1111
ローソンチケット【Lコード56026】
※この催しのLコードは両日共通です。発券端末での日付指定をお間違えのないようお気をつけください。
※チケットは各チケット発売所の営業時間内にお買い求めください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。

「初代・二代目・三代目 春團治」の法要
日時:4月22日(土) 11:00~
会場:受楽寺
春團治一門や後援者の皆様によって、「初代・二代目・三代目 春團治」の法要が豊島南の受楽寺にて行われ、一般の方もご参列いただけます。

石橋商店街 出張寄席
日時:4月23日(日)
○in 平和温泉 11:00~
○in 石橋商店街デイサービスセンター 12:00~
○in タローパン 13:00~
石橋商店街の店舗3か所で、春団治まつりから噺家が駆け付け落語会を開催!各ステージ定員20名です。
【料金】
・前売500円/石橋商店街HP内申し込みフォームより購入。
・当日600円/各ステージとなっている店舗で直接購入。
※お支払いは現金のみ
いずれも300円分の石橋商店街で使用できる金券つき
4/10(月)よりチケット発売開始
【お問い合わせ】NPO法人石橋商業活性化協議会 事務局
ishibashi.ohako@gmail.com
概要
【主催】
いけだ春団治まつり実行委員会
〈ウイ ラヴ 石橋・石橋商業活性化協議会・石橋商店会・池田市公益活動促進協議会・受楽寺・いけだ市民文化振興財団〉
【後援・協力】
池田市・池田市教育委員会・池田商工会議所・池田市地域婦人団体協議会・池田市観光協会・いけだまちづくり協議会・石橋南地区福祉委員会・大阪大学学生有志


これまでのようす
【新型コロナウイルス感染拡大防止対策について】
本催しは、大阪府が発表するイベント開催等における感染防止対策に沿って開催いたします。
最新の情報をご確認いただき、ご協力をお願いいたします。
本催しは、大阪府が発表するイベント開催等における感染防止対策に沿って開催いたします。
最新の情報をご確認いただき、ご協力をお願いいたします。